トップページ>>上映館情報(マップ)>>上映館リスト
【埼玉県】 埼玉県立小川げんきプラザ
| 
■2008年4月12日~
 通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【埼玉県】さいたま市宇宙劇場
| 
■2025年7月19日
   ~9月30日   
  配給:五藤光学研究所  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【東京都】コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)
| 
■2025年8月25日~
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【神奈川県】伊勢原市立子ども科学館
| 
■2025年4月27日~
  
   ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【大阪府】 ソフィア・堺 プラネタリウム
| 
      ■2025年7月19日 
       ~8月24日     
        配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
上映終了館
【北海道】 小樽市総合博物館
| 
■7月14日
   ~2008年6月30日 
  ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【北海道】 なよろ市立天文台 きたすばる
| 
■2011年4月30日~
  
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【北海道】 札幌市青少年科学館
| 
■2016年11月1日~
   配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【宮城県】 大崎生涯学習センター
| 
■2010年5月29日
 ~11月28日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【宮城県】 仙台市天文台
| 
■2016年7月2日
   配給:五藤光学  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【秋田県】 秋田ふるさと村
| 
■2020年7月23日~
   配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【秋田県】 秋田県児童会館プラネタリウム
| 
      ■2015年3月29日
        ~2016年3月27日 
        配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【福島県】 棚倉町文化センター 倉美館
| 
■2009年12月1日~
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【福島県】 福島市こむこむ館
| ■2010年11月17日~
       通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【福島県】 郡山市ふれあい科学館
| 
    ■2011年10月8~10、15、16日
     限定バージョン  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【茨城県】 日立シビックセンター
| 
■2008年7月19日~
   通常版(38分)、ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【茨城県】 つくばエキスポセンター
| 
■2023年6月1日
   ~2024年4月7日 
  ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【茨城県】 パークアルカディアプラネタリウム館
| 
      ■2013年4月2日
         ~2014年3月31日 
        配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【栃木県】 栃木県子ども総合科学館
| 
      ■2016年6月2日~9月4日
         配給:五藤光学  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【群馬県】 高崎市少年科学館
| 
■2010年3月6日~6月6日
 通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【群馬県】 ぐんまこどもの国児童会館
| ■2014年9月13日
     ~2015年3月1日 
      ショート版(28分)
  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【群馬県】 伊勢崎市児童センター
| 
■2008年3月30日
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【群馬県】 群馬県生涯学習センター少年科学館
| 
■2017年6月6日
   ~2018年6月3日      
  配給:リブラ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【埼玉県】 さいたま市青少年宇宙科学館
| ■2014年9月13日~
       通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【埼玉県】 川口市立科学館
| 
■2014年6月14日
   ~11月30日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【埼玉県】 北本市文化センター
| 
■2014年5月4日~
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【埼玉県】 所沢航空発祥記念館
| 
■2010年7月31日~
 ~9月20日 
  大型フィルム IMAX上映  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【埼玉県】 加須未来館
| 
■2018年3月17日~
   配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【千葉県】 千葉市科学館
| 
■2019年8月8日~
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【千葉県】 千葉県立現代産業科学館
| 
■2011年11月5日
   ~11月30日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【千葉県】 長生村文化会館
| ■2013年5月3日~ | ![]()  | 
  
|---|
【東京都】 タイムドーム明石
| 
■2016年9月17日~
   配給:五藤光学  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【東京都】 葛飾区郷土と天文の博物館
| 
■2009年7月18日~9月13日
   通常版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【東京都】 コニカミノルタ プラネタリウム“満天”
| 
■2018年6月30日
 ~2020年3月19日   
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【東京都】 板橋区立教育科学館
| 
■2008年6月7日~8月31日
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【東京都】 多摩六都科学館
| ■2016年9月2日
       ~2017年3月17日 
      通常版(38分)
  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【東京都】 コスモプラネタリウム渋谷
| ■2011年5月3日
 ~2012年4月22日 
      通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【東京都】 東大和市立郷土博物館
| ■2018年6月17日~
       
  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【東京都】 ギャラクシティー
| 
■2017年1月7日
   ~2月26日   
  配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【東京都】 コニカミノルタ プラネタリアTOKYO
| 
■2019年9月2日~
   配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【東京都】港区立みなと科学館
| ■2024年7月13日~ | ![]()  | 
  
|---|
【神奈川県】 相模原市立博物館
| ■2018年12月22日
       ~2019年1月6日 
      通常版(38分)
  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【神奈川県】 はまぎん こども宇宙科学館
| 
■2010年7月21日
   ~8月31日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【神奈川県】神奈川工科大学厚木市子ども科学館
| 
■2010年7月18日~
   ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【神奈川県】 藤沢市湘南台文化センター こども館
| 
■2014年7月19日
 ~8月31日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【神奈川県】コニカミノルタ プラネタリアYOKOHAMA
| 
■2022年7月15日
 ~2023年7月14日 
  配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【山梨県】 山梨県立科学館
| 
■2008年11月5日
 ~2009年4月5日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【新潟県】 柏崎市立博物館
| 
■2015年4月18日~
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【新潟県】 新潟県立自然科学館
| 
      ■2013年9月14日
       ~2014年3月9日 
        配給:五藤光学  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【新潟県】 上越清里 星のふるさと館
| 
      ■2014年5月~ 
         配給:リブラ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【長野県】 長野市立博物館
| 
■2014年7月19日
 ~8月17日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【長野県】 長野県伊那文化会館
| 
■2009年8月4日~9日 8月12日~16日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【長野県】 佐久市子ども未来館
| 
■2012年6月23日
 ~2012年12月2日 
  ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【長野県】 八ヶ岳自然文化園
| 
      ■2016年4月23日~ 
         通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【長野県】 上田創造館
| 
      ■2016年7月2日~
         配給:リブラ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【富山県】 富山市科学博物館
| 
■2015年4月4日~
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【石川県】 石川県柳田星の観察館「満天星」
| 
■2017年4月29日~
   ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【石川県】 キゴ山天体観察センター
| 
■2015年4月~  
   ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【石川県】サイエンスヒルズこまつ
| 
■2022年4月1日 
  ~2023年3月31日 
  ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【福井県】 福井県児童科学館
| 
      ■2011年10月1日~ 
         配給:五藤光学  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【静岡県】 浜松科学館
| 
■2023年9月1日
 ~2024年7月19日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【静岡県】 ディスカバリーパーク焼津
| 
■2021年4月17日
   ~2022年4月10日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【静岡県】 中部電力浜岡原子力館
| 
■2011年10月1日、2日
   配給:エクスプローラーズ・ジャパン  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【静岡県】 月光天文台
| 
      ■2020年12月1日~ 
         配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【愛知県】 小牧中部公民館プラネタリウム
| 
■2009年11月14日
 ~2010年11月7日 
通常版(38分)・ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【愛知県】とよた科学体験館
| 
■2022年3月26日~
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【愛知県】 名古屋港水族館
| 
■2009年10月1日
   ~12月31日 通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【愛知県】 一宮地域文化広場
| 
■2013年9月7日
 ~11月24日 
      通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【愛知県】 安城市文化センター
| 
■2010年9月11日
   ~2011年2月20日 
  配給:五藤光学  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【愛知県】 夢と学びの科学体験館
| ■2024年3月16日
     ~11月10日  
      
  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【愛知県】コニカミノルタ プラネタリウム満天NAGOYA
| 
■2022年7月15日
 ~2023年7月14日 
  配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【三重県】 みえこどもの城
| 
      ■2012年9月22日
        ~2013年4月上旬 
        配給:五藤光学  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【岐阜県】飛騨プラネタリウム
| 
■2008年4月19日~
   ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【岐阜県】 岐阜市科学館
| 
■2022年10月1日
   ~2023年5月28日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【岐阜県】 大垣市スイトピアセンター
| 
■2008年7月19日~21日
   7月26日・27日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【滋賀県】琵琶湖マリオットホテル プラネタリウム
| 
■2017年10月7日~
  
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【滋賀県】 大津市科学館 プラネタリウム
| 
      ■2024年7月7日
       ~2025年6月30日 
        配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【京都府】 エル・マール まいづる
| 
■2011年4月28日
 ~2012年4月27日 
  
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【京都府】 文化パルク城陽
| 
■2016年6月4日~
  
   ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【京都府】 向日市天文館
| 
      ■2024年4月6日 
        ~2025年4月4日  
        配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【大阪府】 大阪市立科学館
| 
■2016年8月30日~11月27日 
   ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【大阪府】 関空展望ホールSky View
ライドシュミレーター版(10分)
映像にあわせて動く座席、本物のSLからコピーしたリアルな客車内の振動! 体験型アトラクションに進化した「銀河鉄道の夜」をお楽しみいただけます。
【大阪府】 東大阪ドリーム21
| 
      ■2012年6月9日
         ~2013年6月2日 
        ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【兵庫県】 バンドー神戸青少年科学館
| 
      ■2009年9月5日
        ~2015年3月31日 
        通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【兵庫県】 加古川総合文化センター
| 
    
      ■2012年10月27日
        ~2013年10月31日 
        
  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【兵庫県】 伊丹市立こども文化科学館
| 
      ■2013年3月23日
        ~4月7日 
        配給:リブラ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【兵庫県】 姫路科学館プラネタリウム
| 
      ■2021年4月4日
         ~12月5日 
        ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【鳥取県】 鳥取市さじアストロパーク
| 
■2009年6月23日~
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【島根県】 三瓶自然館サヒメル
| 
■2009年7月1日
   ~9月27日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【岡山県】 倉敷科学センター
| 
■2008年7月8日
   ~2009年7月5日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【岡山県】 岡山天文博物館
| 
■2016年3月12日
   ~6月5日 
  配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【広島県】山陽女学園 山陽スペースファンタジー
| 
■2010年4月1日~
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【広島県】三次市ジミー・カーターシビックセンター
| 
■2019年7月23日
 ~2020年7月19日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【広島県】 広島市子ども文化科学館
| 
      ■2024年4月27日 
         ~11月4日 
        通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【山口県】 山口県児童センター
| 
      ■2012年6月24日 
 ~9月9日 
        配給:リブラ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【徳島県】 あすたむらんど徳島
| ■2023年12月2日~ | ![]()  | 
  
|---|
【香川県】 さぬきこどもの国
| 
■2019年4月16日~
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【愛媛県】 愛媛総合科学博物館
|    
■2017年7月2日~  
 ~2018年6月30日 
  配給:五藤光学  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【福岡県】 福岡県青少年科学館
| 
■2012年9月9日
 ~11月25日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【福岡県】 宗像ユリックスプラネタリウム
| 
■2024年4月27日
 ~2025年3月29日   
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【福岡県】 スペースワールド
| 
■2012年6月30日~9月30日
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【長崎県】 長崎市科学館
| 
■2011年10月8日
 ~12月11日 
  配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【長崎県】 佐世保市少年科学館『星きらり』
| 
■2023年8月6日
 ~2024年5月26日 
    
  配給:コニカミノルタ  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【熊本県】 熊本博物館
| ■2025年7月1日~11日 | ![]()  | 
  
|---|
【大分県】 大分市関崎海星館
| 
■2012年4月28日
   ~2013年3月31日 
  
  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【宮崎県】 宮崎科学技術館
| 
■2014年8月16日
   ~9月23日 
  通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【鹿児島県】 リナシティかのや プラネタリウム
| 
■2020年7月21日~
  
   通常版(38分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【鹿児島県】 鹿児島市立科学館
| 
■2020年7月1日~9月30日
  
   配給:五藤光学  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【沖縄県】 那覇市牧志駅前ほしぞら公民館
| 
■2015年7月10日
 ~2016年3月31日 
  
  配給:五藤光学  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【沖縄県】 国営海洋博公園
| 
■2024年3月1日
 ~2025年2月28日         
  配給:五藤光学  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【カナダ】 テラス ワールド・オブ・サイエンス
| 
2008年12月5日 北米初公開!
   英語吹替版(38分)  | 
    
|---|
【ギリシャ】 ユージェニデス財団プラネタリウム
| 
2008年12月3日 試写会大成功! ギリシャ語吹替版  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【中国/北京】 北京天文館
| 
■2007年7月11日
   ~2008年8月 
  中国語吹替版  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【海外/中国】
広東科学センター(Guangdong Science Center)
ショート版(28分)  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【海外/中国】
  Macao Science Center
  | 
    ![]()  | 
  
|---|
【台湾/台北】 台北市天文館
| 
■2007年7月20日
   ~10月20日 
  中国語吹替版  | 
    ![]()  | 
  
|---|




























































































